派遣登録会に参加!

派遣登録会に参加してきました!とても勉強になりました。その時の様子をご紹介します。

まず、約束の時間に登録センターへ。入り口から入ると電話機があり、「御用の方はそのまま受話器を取りお話しください」ということで、その通りにすると、奥から担当の方がやってきました。そのままパーテーションで仕切られたパソコンと机のある場所に案内され、事前に家で入力しおいた個人情報を確認し、パソコンのスキルチェックを受けました。

その後、今までの職歴とこれからの希望職種を確認、その他社会保険等の説明がありました。所要時間は約1時間でした。私が色々とそのほかにも質問したりしたので、質問等がない方はもっと早く終わります。私の場合、早くても来年4月からの勤務となるので、求人はまだ出ていないようです。年明けくらいから出てくるみたいです。

どんな仕事がしたいか希望があるか聞かれたので、今までにないくらい正直に伝えました。

  • とにかく難しくない仕事
  • 時間が来たらスパッと終わる仕事

副業がしたいので、そのエネルギーが温存できる仕事がしたいのです。こんな意識低すぎな要望をする私にも嫌な顔せず丁寧に応対してくれる担当者さん。ありがとう。

時間が来たらスパッと終わる仕事に長年憧れてきました。終業のチャイムが鳴ったら「仕事終了〜〜!」って吉高由里子のハイボールのCMみたいにデスクで伸びをしてみたいのです。思い返してみれば今まで一度もそんなことしたことないかも。仕事が終了することなんてないもん。1つ終わってもまだ他にわんさかあるもんね。いつも帰るときは、「あれとあれが残ってるから明日やるか、あれはちょっと家で考えるか」などという歯切れの悪い有様。時間で終わるような、1日完結型の仕事に就いてみたい!

年齢と採用の難しさについて質問したのですが、50代半ばになると定年も近くなるということで採用されにくくなる傾向があるということでした。それまではそんなに大差ないが、例えば社長も社員も20代ばかりのベンチャー企業だとやはりお互いにやりやすいということで同じような年代の方が採用される傾向にあるということでした。また、年齢を重ねていると、ある程度即戦力を求めるので、今までの経歴が重視されるということです。例えば長年販売業務をしてきた人が、急に一般事務を希望しても、採用されにくく、その逆も然りとのことでした。つまり、今までの経歴と親和性の高い職種であれば採用されやすいということでした。となると私は一般事務が一番採用されやすいと理解しました。

また、担当の方はコールセンターを勧めてきました。私は北海道在住なのですが、北海道には一般事務の募集が東京と比べるとかなり少ないそうです。本社が東京で北海道に支社を置いていても、そんなにそこに一般事務の派遣社員を置いたりはしないということでした。その点北海道にはコールセンターが多く、採用されやすいとのことです。意外かもしれませんが、北海道(特に札幌)は日本語の発音が標準語に近く、全国の人に理解されやすい訛りの少なさだそうです。またオフィスの賃料等が安めなので、東京に本社を置く大手の企業もコールセンターをわざわざ北海道に設置するようです。

コールセンターというと、クレームを受けたりする過酷なイメージしかなかったのですが、コールセンター業務にも色々とあるそうです。電話を受けるのと、こちらからかけるのとでは全然違うし、クレーム受けるのと、簡単な質問に答えるだけなのとはまた全然違うということでした。営業要素のないもので、クレーム対応ではないものを限定して探すことも可能とのことでした。私の希望の「時間が来たらスパッと終わる仕事」はまさしくコールセンターの仕事だそうです。おまけに時給も高めとのこと。

 一般事務という括りだと、小さな会社だと色んなことをさせられる可能性があるとのことです。通常は一般事務というと、電話取次やお客様案内&お茶出し、簡単なデータ入力などなんですが、そこに経理事務や営業事務が入り込んでくる可能性もあるということでした。つまり、一般事務で採用されても会社によってやることはかなり変わるということでした。それを聞くとちょっとリスキーかなと思いました。あれもこれもやらされる可能性もあるし、程よい感じかもしれないし。その点コールセンターであれば、業務内容はある程度予想がつきます。やることがシンプルではっきりしているので、そこが魅力だと思いました。

とりあえず、今はまだ紹介していただける求人はないので、待ちの状態です。それまで色々とシミュレーションしてみようと思いました。今週は、教員時代の先輩に会って、非常勤講師時代の話を聞きます。その様子はまたここでご紹介したいと思います。