事務仕事にも色々ある

今日も昼からスタバ。今週末は、禁断の仕事持ち帰りをしてしまった。そんなわけで今日はスタバでブログ執筆と仕事です。休日は極力職場では仕事したくない!他にも必ず誰かいるし平日と変わらない感じだから。

仕事持ち帰りしたりするのはおかしい!と言っておきながら、自分てやっちゃってます笑 仕事持ち帰りなんてするから、次から次へと重たい仕事入ってくるんですよね。なんだかんだでこなすから。でも、時間内で終わらせてない時点で、明らかに自分の能力以上のことをしてるってことですよね。私、格好つけてるんだと思います。なかなか「できません」て言えません。言えばいいのに。とりあえずやろうとしてしまう。会社にとって都合のいい存在であることは明らかだなー。今度からは「時間内にはできない」という意味で「できません」を言いたい。

さて、前に「事務が好きじゃない」と書きましたが、書いたあと、「あれ、そうだっけ?」と思ったので、今日はそのことを掘り下げようと思います。

「事務」と一言で言っても内容や難易度は様々

よく考えたら、事務仕事自体はそんなに嫌いじゃないし、決まったことをコツコツやることは結構好きなほう。でも今事務職やっているのですが、今の仕事は好きじゃありません。事務職と言っても、簡単な事務作業やルーチンワークはすでに全て非正規の方にやっていただいているのです。我々正規職員は、それ以外の厄介な仕事をやっています。常にイレギュラーで、他との調整が必要で、重たくて失敗が許されない仕事です。それこそ、「残業、休日出勤してでも仕事をこなすのは当然のこと」というプレッシャーの中働いています。非正規職員には残業は一切させません。だからお給料はわずかかもしれませんが、悲壮感はない。私なんかより旅行行ったりして人生を謳歌している。。もしかして彼女も私が憧れるセミリタイヤーなのか?笑

事務って幅広い。データ入力のような簡単な作業から、ビジネス相手との難しい交渉まで色々ある。私は簡単な事務作業は好きです。前にも書きましたが、自分の能力以上のことを求められるのが辛いんです。

私はそんなにバリバリタイプじゃないのです。それなのに、今日みたいにカフェで仕事しちゃうからバリバリ街道まっしぐらなのです(全く優秀ではないし仕事は遅いのですが、とりあえず何とかして仕事は終わらせるというレッテルは貼られてるはず)。教員の時も今もそうですが、いつも自分の職場の非正規職員を羨む傾向にあります。だったら自分がそれになればいいのでは?と思って情報収集中です。

簡単な事務希望。ただしそんな仕事あり続けるのか。

現在AIやRPAの発達が目まぐるしく、誰でもできるような簡単な事務仕事は機械に奪われること必至です。あと5年くらいは大丈夫かも知れませんが、そのあとは本当にAIでもできないような難解な仕事のみを人間が担当するってことになるでしょう。ますます会社で働くことが大変になるだろうな。難しい仕事しか残ってないんだから。

まだ簡単な仕事が残っているうちに、そこでお金をそこそこもらいながら準備をして、ゆくゆくは自分で稼ぐ力を身に付けたい!と思っています。

そして、大変失礼ながらも、派遣社員のような非正規職員の仕事はそんなに大変ではないんじゃないかと思い込んでいますが、本当にそうなのかわかりません。違うかもしれません。職場によって様々かもしれない。近々派遣会社に行って聞いてみようと思います。